【ホルン 下吹き 】低音がかっこいい曲! 楽譜付き チャレンジ Frenchhorn low notes corno cool
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- #ホルン #frenchhorn #下吹きホルン #horn
ホルンの低音がかっこいい曲
フラッターがあったりJAZZ風で、
低音もしっかり鳴って下吹きにはもってこいの曲です。
MatosinhosChallengeという、
コロナ禍で演奏会がなくなってしまったホルン吹きの為に、家でチャレンジしてね!
という企画の曲です。
iPhone11/撮影、編集
Inshot/動画編集
Alexander1103/使用楽器
私なんか男梅みたいな顔しても全然吹けないのに、可愛くて涼しい顔で吹きこなしているの尊敬します!!相当努力なさったのだろう🥺
だが、しかし!!!
これは実は吹いてないって言ってくれ!って思うの私だけ!?😭😭😭
私は下吹きなので、低音は楽に吹けます☺️高音は必死な顔で吹きますよー😂😂見せられないです笑
楽譜を手に入れたいです。
ホルンの低音って綺麗に出すのすごく難しいのにすごい!!😳
下吹きなので、低音の方がよく鳴ります^ ^逆に高音はキツいですー^^;
めちゃトロンボーンに聞こえるw
ホルンにとっては低音の曲なので、トロンボーンの音域に近いですね^ ^
それなら、わたしも吹こうかな
Tbやってるか
@@3彡サン 俺もボーン吹きだしやるか
トロンボーン吹きです。めっちゃトロンボーンの音に聞こえますwwwwホルン上手すぎですwww
ありがとうございます🙌
ここまでの低音が出る事を初めて知りました!びっくりです⭐︎
いい意味で割れてて、ちゃんと鳴って響いてる。テクニックも素晴らしいですね。存在感ある低音でスゴイと思いました!!!
ホルンでもこの辺りの音域までしっかり鳴るんです☺︎ ありがとうございます!励みになります^ ^
たいへん感動致しました。素晴らしい。
ありがとうございます!
楽器吹いてるのに可愛いのなんでなん⁉️羨ましい))殴
ロートーンは特に顔が、ぶーってなってしまいますよね^^;
Bravo! 素敵な発音ですね!
ありがとうございます!!
ホルンの低音かっこいいです🥺
ありがとうございます☺️✨
凄すぎて言葉でねぇわww
音の上下怖いほどのにすげぇや
ありがとうございまーす╰(*´︶`*)╯
私もホルンの低音は好きです。吹奏楽をやっていた時4番吹きでした。懐かしいです。
ホルンの低音いいですよね!私も大好きです。
他の2つの動画も拝聴致しましたが、高音も低音も出せて凄すぎます!
ありがとうございます!基本下吹きなので、下の方が好きです(^ ^)
カッコイイです👏
☺️🙌🙌
もうトロンボーンでいい音域
ホルンはトランペットとトロンボーンの橋渡しだから音域が広すぎる!笑
ホルンの下吹きは、この辺の音域が大得意です☺︎☺︎ 逆に高音が苦手です…( ; ; )
私はトランペット吹きですが、ホルンのマウスピースの大きさでヘ音記号の領域に行っちゃうことが信じられません。
ベルリンフィルのSarah Willisさんみたいですね!
ホルンは4オクターブ出るので、高音も低音も両方吹ける方って素晴らしいですよね。私は下吹きなので、高音がキツいです^^;
サラさんの足元にも及びませんが、嬉しいコメントありがとうございます☺️
ぼくチューバ吹き
ホルン好きです
ホルン難しくて、あんなに鳴るホルン聴く事が少ないです
チューバさんほどではないですが、ホルンも低音バリバリ鳴ります☺︎
かっこよすぎ
ありがとうございます🙌
低音でブレないの凄い!
4th時代の自分には無理だった…
3rdになって高音になってから楽に感じた😅
私は下吹きなので、この音域は楽しいです✌️
ホルンの最高!!!!!
発音綺麗ですね!!!真似させて頂きます!!
ありがとうございます ^ ^
さすがプロの腕前に感動いたしました。いろいろな曲をお聴きしたいですね。
ありがとうございます╰(*´︶`*)╯
そろそろ更新せねば…と思ってはおります…笑
@@tomohorn 是非ぜひ楽しみにしておりますね。
かっ、可愛いっ!
◟(ˊ꒵ˋ∗)◜∗.♪
低音ゴボゴボしがちなのにはっきりしてて軽やかで、とっても素敵です✨
私はどっちかというと上が吹きやすいから、低い音ここまで綺麗に出るの憧れます😌 あとビブラートかかってるのかな?そこも好き
ありがとうございます☺️そう言っていただけて嬉しいです🙌下吹きには楽しすぎる曲でした☺︎☺︎
すごぉぉおぉ
ありがとうございますぅぅ!
素晴らしい‼️カッコいい‼️
ありがとうございます☺️!!
すごい...
😉🙌
他の楽器の人たちは平然と下のパートの人は下手くそなんだって言うけどちげえからな!!!この動画見ろよ!!!ホルンのいいとこは音域クソ広いとこなんやで!!!下のパートのが大変だしかっこいいんやで!!ってパート分けの時に低音パートを下手な子に回したりしてる所に言いたい。
ト音とへ音を追うのに負けた…
下が下手だと上も綺麗に聴こえませんからねー。ホルンパートで一番重要なのは2ndじゃないかな?と私は思います。どんなに素晴らしいトップが居たって2ndが吹けなければ終わりますからね…
私も最初へ音を1オクターブ間違えた所がありました^^;
Outstanding 🤩
🙌
Ricardo Matosinhos 👌
👍
ホルンの低い音
聞き慣れてないので新鮮でした
面白かったです^ - ^
ここまで低いのはあまり聞かないですよね!
LowBrassのアンサンブルとか好きですがその中に入ってぶりぶり吹いて欲しい。
私はtuba(Bb BASS)吹きですが楽しいだろうなぁ😊
ローブラスの中ではさすがにかき消されそうです〜^^;
すごい美しい
ありがとうございます!
Awesome!
☺︎☺︎
第九の第三楽章のあのクラとファゴットとホルンの四人だけになるとこのホルンぜひ聴いてみたいです><
ベートーヴェンさん、いいところでホルン使ってくれるので嬉しいですよね(^^)
かっこよすぎて何回も見てます!
(高校でホルンやってます!)
ありがとうございます🙌
トロンボホルン
へ音記号もinFで読んでるんか。すごい楽譜やな。
ヘ音とト音が行ったり来たりで、たまにどこのドなのか分からなくなります(^_^;)
すごい👏👏👏from どいつ🇩🇪
Danke🙌🙌
かっけぇーなぁ…。ウチ、LowB♭の下のF(ペダルFって言うのか?)までしか楽に出なくてそれより下の音はめっちゃ頑張ってまぐれで出るーって感じなので羨ましいです…😅上吹きなんでね……しんどいしんどい笑笑
確かに上吹きにはちょっと難しい音域かもしれないですよね!下吹きは上吹きが羨ましいですよ笑
かっこいい低音で憧れます…✨
私オケでも吹奏楽でも上吹きなのですが、下の音にドスを効かせるというか、太みのある厚い音にするにはどうしたらいいのか…😂アマチュア社会人ホルン吹きですがマルチな奏者になりたくて、、
ぜひ教えていただきたいです!!!
私は下吹きですが、オケも吹奏楽も上吹きが多くてなかなかキツいです^^; 低音は何も考えなくても鳴ってくれるので、正直吹き方を考えた事がなかったです…。
Fから下がっていく時、下顎はほんの少し前へ出していきます。アンブシュアも開いていきますが、唇とマウスピースの間の隙間がないよう気をつけます。発音はハァーとかホォーって吹いてるかなー?と思います!
@@tomohorn
ありがとうございます!
確かに上吹きは居がちですよね😂
大学のオケ部の先輩でも、めちゃめちゃ下が鳴ってる先輩がいて、すごいなー、羨ましいなーって思ったことがあって。でもその先輩が下を吹いてくれるとすごく響きやすくて。下の音がしっかり響いてくれないと上吹きはとても不安なので、下吹きさんはめっちゃ尊敬してます。
なるほど!腹筋の力の入れ方とか支え方とかは何かコツがあったりしますか?
そうですよね!私も上を吹いてる時は2ndさんの支えにとても感謝しています☺️
2ndはとっても大事ですよね!!
腹筋はどうなんでしょう…高音の方が断然使っています。息はかなり使っています!
@@tomohorn
やっぱり息は使いますよね、、!
腹筋というよりは口元での調整といった感じなんですかね…?
口腔内の空間を上手く使って、というような…?
いくらでもバリバリ鳴りますが、汚くならないようアンブシュアで調整しています。口腔内はおー(Ohー)のようになっています。高音の時のような腹筋の使い方ではなく、横隔膜でずーっと支えてる感じです。
ホルンの低音って出すのは難しくないんですかね?
大体どのあたりまで出ますか?
難しいです。
ホルンの基準のドから、2オクターブ下のドまで出ます。
@@tomohorn
そうなんですか~
(人''▽`)ありがとう☆ございます
このホルンベルが左だ!!始めてみた!
カメラの問題です!左右反転しているだけですー😂
私も下吹きですが、tomoさんのように高音が出せません。HighCから既にキツイです。ここ最近アンブッシュアや角度やプレスの加減、息の出し方など一から見直してずっと探っていますがなかなか思うようにいかないです。何か意識することやコツはありますでしょうか?
私も同じ事で悩んでおり、何人かの先生に相談しましたが、結果解決はしていません。短いフレーズならなんとか出ますが、オケで1stを吹けと言われるとかなりしんどい感じです。
金5やオケなどで上を吹かなくてはいけない時は、上の口にする準備をしないと全然出ないです…。もともと高音域が苦手なので、もう下だけ吹いていたいです。
たまに高音域が楽に出る日ってありますよね?その日のアンブシュアとか吹き方を覚えておくのがヒントかも知れないです!鳴りやすい唇の位置、プレスしている方向があるはずです!
@@tomohorn 返信ありがとうございます!上の口にする準備や、下だけ吹いていたいに共感の嵐です。確かにたまにちょっと高音出やすい時ってありますね。ヒントがありそうなので引き続き探ってみます。あまりにも出ないからホルン向いてないとか思ってしょんぼりしてましたが、tomoさんの動画見てたら、諦めずにまた頑張ろうって思えました。ありがとうございます。これからも応援しています。私も頑張ります!
とてもかっこいい…!なんという曲ですか?
Ricardo Matosinhosさんというホルン吹きの方のMatosinchallengeという企画で作られた曲です。
コメント失礼します🙏
この曲を練習したいのですが楽譜はどこで入手できますか??
教えていただけると幸いです、、。
コロナ始まってすぐの時にsns上で企画されたものなので、残念ながら楽譜販売はされてないと思います( ; ; )
とてもいい音ですね👏📯
録音設定教えてほしい!
ありがとうございます。GarageBandでVocalHallが半分辺り、他は0です。
@@tomohorn
参考になりました!
ありがとうございます♪
中2のホルン吹きです!いっつも汚い音しかでなくて…
どうやったらそんなに綺麗な音が出るんですか?
ホルンはいつから吹いていますか?
雑音が混じる感じですか?
どの音が汚いと感じますか?
実際に聞いたりアンブシュアを見ないとお答えは難しいですが…
@@tomohorn ホルンは中1の6月ごろから始めました
雑音が混ざると言うか、特に高音、音が割れてパーって感じの音が出ません泣泣
見ていないので何とも言えませんが、
雑音が混ざる事については、唇がマウスピースにしっかりついているか確認をする→徐々にプレスをしてみる→雑音が混ざらない音の出るプレス具合を見つける。
あとは、吹く時の発音はどうしてますか?
ただフーと吹くのではなくて、意識的にトゥー(too)や、ターー(tah)、トー(toh)辺りで発音して吹いてみてください。
綺麗に鳴るコツが掴めればと思います^ ^
@@tomohorn ありがとうございます!挑戦してみます😆
とってもかっこいいですね😳💖
高校でホルンをやっています。ペダルB♭の下のGまではわりとしっかりなるのですがその半音下のF♯、Fが極端になりません。(振動しない?息だけ入るみたいになってしまいます)
ペダルB♭以下の音の出し方のコツや、おすすめの練習方法等あれば教えていただきたいです🙇♀️
ありがとうございます☺️
ホルン吹かれてるんですね📯💕
ペダルBが出るのであれば、そこから徐々にさがる練習をすれば鳴るようになると思います。
振動しないと言うことはプレスが強すぎるか弱いすぎるかじゃないですかね?唇とマウスピースはぴっちりと密着しています!文章にするのは難しいですが、頑張ってください☺️!!
わかりました。ありがとうございます🙇♀️
低音のおすすめの練習方等あれば教えていただきたいです
@@thefrogpickles2542 私自身、特に低音の練習というものをしたことがないので分からないのですが…🙇🏻♀️ 高音も出さなきゃ出るようにならないのと同じで低音も吹かないといつまで経っても出ないと思います。鳴るアンブシュアや、角度、唇の密着具合、口腔内の形や大きさを探って、鳴るツボを見つけて吹く事が大事かと思います!
この曲の最低音ってなにになるんですか?
何度か出てきますが、最後の音のファだと思います!ホルンで出せる1番低いファです。
@@tomohorn ペダルベーってやつですか?
そうですね!
@@tomohorn なるほど
ありがとうございました
ホルン買おうか迷っているのですが、
おいくらくらいで買いました?
tomoさんが新品で買ったのか、中古で買ったのかで変わってくると思いますが、定価は今だと200万ほどです。
2:06から楽器の持ち方変わってませんか?
右手でレバー押して左手をベルに入れてる……?
おそらく反転させてるだけだと思います
楽器も裏返しですね。なぜ裏返しにした?!
アレキからレバーの位置が右手の方の楽器発売されてる気がします
カメラの都合で反転しているだけです^^;
インカメで撮った分の、ただの反転直し忘れです。
マウスピースの内径は何㎝使ってますか?
17.5㍉です!